しがない趣味のブログ

趣味に関すること(カメラとミニ四駆とAKBを中心に)書いていきます。

カテゴリ: パーツ・アクセサリー

とある事情からモーター山ほど捨てた僕です。

なのでモーターが足りない!ってことで
これらを一気に慣らしました。

途中で飲み会に
行ったので結局終わったのは本日10時……
24時間近くかかった( ̄▽ ̄;)
ノーマルモーターのデビューは12日。他は神戸かな?
楽しみです!
楽しみです!


マルチテープを使い切りました。


なんてことない話でした。

充電してますか!?
って事でお久しぶりでこざいます。
充電器のお時間

今回は
ORION IQ-4xです。

これまでで一番かついですね(まぁ僕が持ってる中ではこれが一番かついです)

電池入れると
いろいろ選べるようになります

モードは充電、放電、サイクル、リフレッシュ、ブレークインの5つから選べます。

良いところは、やはり様々なモードが選べるところ。
そして、それぞれのモードでまた設定が細かくできるところですね。
あと、電池の状態が見れるところですかね。
ニッケル水素だけじゃなくて、Li-PoやLi-Feに対応してるのもラジコンやる人なら嬉しいですね。
あ、電池を充電しつつ、本体のUSB出力からスマホの充電のができるのもいいですw

悪いところは、個別スロットでの設定なので、全部同じ設定で充電したりしたいときはいちいちめんどくさいところと、大きいところ。あと、満充電1歩手前で終わってしまうところでしょうか。
あ、あと初期不良が多いです(;´Д`)
僕も1回交換してもらいました。

ほぼ仕様が同じハイテックのX4がありますが、あちらを使ったことがないので比較はできません。
僕はスマホリンクさせたくなかったのでこれでいいです!

まぁ、山口だと使えるところが少ないのでもっぱら家とミニッツ用になってますが(;´Д`)

動画

仕様(ニッケル水素時)
充電:0.1A~2.5A×4
放電:0.1A~1.5A×4
入力:100V~240V 1.6A
出力:12V 3A
USB出力:5V1A
重量:360g
サイズ:155×115×48

充電してますか!?
って事で、今回はエントリーモデルを。

Panasonic BQ-CC24です。
theシンプル!

電池を入れると
ぴかっ

いいところは
軽い!小さい!安い!

悪いところは
一回に2本まで!
とにかく遅い!


と、まぁ本気のエントリーモデルでふ。
とはいえ、充電に7時間は………ね?

動画

出力:AC100-240V
出力:DC1.5V 160mA×2
                      105mA×2
サイズ:122×54×29
重さ:82g

充電してますか!?

ということで今回はこれ
ヒゲそりで有名な(ry
エナジャイザー 15分チャージャーセット

見るからにやばそうなこれ。
なんとネオチャンプの2倍の容量の電池を15分でやってしまうもの。
充電中は右のところが赤くなります

良い所は、とにかく早い。すごく早い。素晴らしく早い。
悪いところはACアダプターが馬鹿でかい
小さい充電器より大きいアダプター。
そして、電池への負担が半端ないです。定期的どころかすぐにリフレッシュしてあげてください(;´Д`)
そして、一本一本の充電が終わったかどうかがわからない。
また、ACアダプターだけではなく、基本的にでかいです。はい。
あ、一番はアレですかね。うるさいってことですかね(動画参照)
まぁ、それだけ電池も充電器も熱くなるってコトです(;´Д`)

早いからいいかも?って思うかもしれませんが、ぶっちゃけここまでの早さはいりませんし、電池への負担がでかすぎます…出力8.6A(単三)ですよ(;´Д`)
そして、あまりの出力に山口では使用禁止です…

参加者が少ない大会で、きっちりぎっちり入れたいならいるかも?ですが、一時間タイプで十分な気がします。(他の用途ではいいんでしょうけども。)

形は好きなんですけどねぇ(;´Д`)

動画

入力:DC11-16  2.5A
出力:単三DC1.4V 8.6A
        単四DC1.4V 3.2A
サイズ:127×77×40
重さ:180g(本体のみ)

どうも僕です。
東北ダンパーを今更ながら作りましたとさ。

なんかこうもっとかっこよく作れないもんですかね(自分のセンスのなさ)

可動域広げる工夫だけしてら他はなにもしてませぬ。

作り方よくわかってないですねw

走らせたーーい

跳ねない?

充電してますかー!?

って事で今回はこれ
ヒゲそりで有名なシックが出してるエナジャイザー 1時間チャージャーセット!
付属の電池を1時間で充電しちゃいます。
ソニーの時にもあったマルチテープは僕のですよーって奴です。(みんな持ってるので)

充電中は
こんな感じで電池残量を教えてくれます。

良いところは何より早い!ネオチャンプでは空の状態から30分せず入ります。
充電だけに機能を絞ったおかげでシンプルでコンパクトに仕上がってるのもいいですね!
あとはきちんと満充電までいきます。家電量販店で売ってるものとしては珍しいですね。
悪いところは、ACアダプターが少し大きめ。まぁ、直差しタイプよりは小さいですが。
それと、電池への負荷が大きめです。単三だと2.5A(単四は1.0A)でグイグイ入れるので、定期的にリフレッシュが必要です。
リフレッシュが必要なのにリフレッシュ機能がついてないのも悪いところと言えば悪いところかしら。
あと、この黒いタイプになってから一本一本の充電が終わったかどうかがわからないのもマイナスですね。

いろいろ書きましたが、値段と充電状態、早さを考えると、レースに持っていくにはとてもいい充電器だと思います!

入力:DC12-16V 1.3A
出力:単三 DC1.4V 2.5A×4
        単四 DC1.4V 1A×4
サイズ:115×75×30.5(本体のみ)
重さ:110g(本体のみ)

充電してますかー!?

というわけで今回はこれ

SONYの充電式ニッケル水素電池専用リフレッシュ機能付急速充電器(長い)
蓋をあけると

こんな感じ。
4本同時にいけますね。
真ん中のボタンはリフレッシュボタンです。

これを買ったのは理由がありまして

1、俺はSONY信者
2、山口のレースで、直差しタイプしか使えなかった

1はともかく、2の意味のわからない地方ルールで最近までエナジャイザーすらレース会場で使えなかったという……
コンセントの幅取りすぎでしたね。


という愚痴はおいといて。
これの良いところは何よりもリフレッシュ機能。
きちっとリフレッシュさせてくれます。
あと充電に関してもとてもきちっと入れてくれます。
そして、小さく軽いので持ち運びも便利!
あと、一本ずつ充電が終わったかどうか教えてくれます。それが意外と重要!
あと、電圧検知機能付き。そして保護タイマーつき。

デメリットは
蓋が外れやすい(最初から外しとくのも良い)
コンセント直差しタイプなので場所をとる。
充電時間が少し長め。

蓋はおいといても、コースで使うことを想定すると、直差しタイプであることと、充電時間はちょっと厳しいかな…?

ただ、充電の状態はとてもいいのでまったり走らせる時にはいいかも…?

入力:AC100-240v
出力:1.2v
サイズ:66×105×30.5
重さ:120g

動画

充電してますかー!?

と、いうわけで、充電器って何使えばいいの?って人のためになるかならないか充電器のことについて。

あ、1つずつね!


今回は無名ブランドのFast Charger
名前の通りの急速充電器ですね。

なにより安い!そして一度にできる数も多い!
そしてリフレッシュもできる!
シガーソケットアダプター付!
というなんともいい感じのモノ。
軽いのもイイですね。

あと
一本ずつの充電状態が液晶で見れるのはすごく便利。

と、いいところづくしのようなモノ。

ですが、やっぱりなんだかんだで問題もあるのです。
まずは結構時間がかかります。
そして熱くなります。

時間に関して言えば500mAで入れてるので仕方無いところでしょうか…
熱くなるのは電池も充電器も熱くなります。
まぁ、ほぼほぼ満充電になるのでいいかも?

さらに言えば保証が6ヶ月となかなか短め。

まぁ、デメリットとメリット見ると、僕は使えるかなーという印象。

あくまでも家で使う分にはって感じですね。
会場では少し時間が厳しい…かも?

入力:12V 1000mA
出力:1.2V 500mA(単三)
サイズ:170+100×25
重量:230g
メイドインチャイナ

動画
指が汚いのはカーボン削ったから!

本来ならスラダンは使いたくない系男子のコウヘイです。

今回はスラダンを作りました。
と、言っても超お手軽なのですが。
ここから穴あけから削るまで全て手で。

出来上がったのがこちら。穴がグダグダに見えるのはアレがアレです。。。

あとは既製品の蓋を使えば簡単に?完成です。

↑このページのトップヘ